現代は合理化と大量生産で物作りをします。それは良い事も沢山ありますが、失業や低賃金、廃棄物等の問題もあります。一方、アーティスト達は、手間を惜しまず、孤独に耐え、心をこめていい物を創り出します。眺めてよし、使ってよし、いい物は時がたつ程良くなります。初冬の一日どうぞお楽しみ下さいます様、ご案内申し上げます。。

青峰 卓司

無垢の欅や桜材を削り出し、磨き上げて、器やオブジェを作る。
木目も美しい。15年前に求めたバタベらを今も使っています。

大賀さち子

彫塑家 陶芸家。すぐれた彫塑の技術を生かした造型が面白い陶器。
陶器をさらに炭で焼いた炭炭化は味のある黒色で電気が通じる特別な物。

五野上  功

最初に粘土で型を作り、楠の木に彫りかえてから、彩色する。三田 清正公
に毘沙門天像、品川神社神輿の御神面などを制作、江戸っ子彫刻家。

小林 淑郎

東京のガラスは有名です。江戸切子の伝統を守り、技を極めて
更なる輝きを追求する。キリッとした江戸の粋を感じる。

近藤 久野

失礼ながら、ご高齢にも勿わらず、ますます技が冴え、美しさを
増した省胎七宝。まさに名人と称するにふさわしい。

那須多摩子

バックで有名なSAZABYのデザイン室で腕を上げた皮革作品の専門家。
日常使える愛らしい作品たち。バックや雑貨のbunbunを主宰。

福島 禎彦

日本画家・造形家。石粉粘土で制作後、日本画の顔料と岩絵具で着彩。
なんとも飄逸で愛らしい人形たちは人柄そのものか。

星  麻子

様々な貴石を使い個性豊かなアクセサリーを作って人気。デザイナー、
ジュエリーコーディネーターとして活躍中。ピジョンコレクション主宰。

(五十音順 敬称略)


(次の各写真をクリックして、拡大写真をご覧ください。)


木彫彩色   五野上 功





 



 

木工芸 青峰 卓司 

木工芸 青峰 卓司

 ガラス 江戸切子 小林 淑郎

ガラス 江戸切子 小林 淑郎

陶芸 大賀 さち子 

陶芸 大賀 さち子

 アクセサリー 星 麻子

アクセサリー 星 麻子

省胎七宝 近藤 久野 

省胎七宝 近藤 久野

 革工芸 那須 多摩子

革工芸 那須 多摩子

人形 石粉粘土着彩 福島 禎彦 

人形 石粉粘土着彩 福島 禎彦